バイオ7DLC:END OF ZOEに謎の人物が登場しています。
12月14日に発売される、バイオハザード7GOLD EDITIONにあわせてリリース予定のDLCについてのムービー第2弾がYouTubeのbiohazard公式チャンネルで公開されました。日本語ボイズ版はこちらで、英語ボイス版がはこちらです。プレイヤーさんたちから「クリス編」と呼ばれている『NOT A HERO』(以下、NaH)と、本編後のゾイを描くと思われる『END OF ZOE』(以下、EoZ)双方の追加ムービーとなっています。このうち「ゾイ編」において、謎の人物が登場しています。2017年10月23日追記:この投稿の予想は間違っていましたことをお知らせいたします。詳細は次の投稿『END OF ZOEの謎のキャラの名前が明らかに:その名はジョー』をご覧ください。本投稿をお読みになる場合は、その旨ご理解ください。(ZAKKI)
END OF ZOE:謎の人物
ムービー中のEoZの部分では、イーサンが、D型被験体から生成した血清をミアに接種するところから始まります。公式の設定では、やはりイーサンは妻・ミアに最後の血清を打つようです。この後、皆と離れ森の中でゾイがエブリンに支配(石化?)され瀕死にされる様子があります。


NOT A HERO:クリスに肉弾戦を挑むバカ者
冒頭のムービー『TAPE-02 レッドフィールド』のNaH(クリス編)の部分では、ルーカスが坑道内を改修して「アジトにしている」とのことなので、本編よりもさらに坑道内のマップは広そうです。注目点は、「どうやら、E型特異菌の培養実験をしていた模様」と報告されます。異物を除去するクリーンルームや、外から監視できる減音設備のある病室のようなものが出てきます。ルーカス独りで改造するには、実験の設備が大掛かりすぎているので、エブリンを製造した組織が行ったのかもしれませんね。

ルーカスの属性
動画でルーカスの属性が表示される場面があります。そこからうかがい知れること。AGE:25、Place Of Birth(P.O.B)--LOUISIANA、笑えるのがBUILD--SKINNYですね。BUILDは体型ですね。SKINNYはスキニー。つまりガリ痩せですね。RACE---CAUCASIANというのは、厳密な意味の人種(RACE)ですね。CAUCASIAN(コーカシアン)は、コーカソイド系の白人。単にホワイトとかブラックとか言うと、問題あるのでしょうね。でもアメリカのABCやCNNの世論調査などでは、単にWHITEとかBLACKとかテレビで表示するけど、あれはいろいろと大丈夫なんでしょうか。ま、いいか。- 年齢は25歳。
- 出生地はルイジアナ州。
- 体型は痩せ型。

ミッションの設定
NaHのミッション開始時の設定は、どうやらイーサンがエブリンを倒し、クリスたち『青いアンブレラ』の部隊がイーサンを保護したあとから始まるようです。クリスに先駆けて先行した隊員3名が連絡不能になっており、この3名の救出を図るとともに、ターゲットであるルーカス・ベイカーを拘束もしくは倒すのがミッションの目的のようです。このNaHをプレイすれば、プレイヤー達の間で関心のあった『蒼いマークのアンブレラ』の詳細がわかると良いのですが。

ルーカスの狂気は健在
捕虜となった3名は牢に入れられており、助け出すには牢を開ける鍵が必要なようです。しかし、ルーカスらしい演出が施されているようで、どうやら時間制限がある模様。プレイ次第では、ルーカス流のマトモじゃない仕掛けで殺されるようです。他にも、巨大な掘削機のドリルビットが動き出してしまうとか。「TAPE-01」では鍵を入手するには、肥満体モールデッドの亜種を倒さなければならないような描写がありました。 しかし、マトモじゃないルーカスの企みですが、なぜか自らクリスにナイフで戦いを挑むようです。ご覧ください。このルーカス兄やんに嬉しそうな楽しそうなご尊顔。完全に●っています。どう考えても勝てそうにないのに。きっとエブリンからもらった『力』にはまだ判明していない能力があるのでしょうか。まあ、勝てなそうなら別の策を用意しているのでしょう。



いくら『オマエ、誰やねん』になってしまったクリスとはいえ、近接格闘は敵わんだろう。
NOT A HEROよりもEND OF ZOEのほうが楽しみになって来ました。ゾイ編を一度プレイしたあと、クリス編をやり込みましょうかね。
コメントはこちらからお願いいたします。